3日目はプロアスリート御用達、フィッシャー・インスティチュートにて研修です!

IMG_0900
ここでは日本人の菅野さんが理学療法士として活躍されていて、日本のプロ野球選手たちも多数訪問するそうです。まずは施設見学から。器具の使用用途から、フィッシャーの哲学などをレクチャーしてくれました。

IMG_0890

午前中の講義では、クライアントへの接し方と、セラピストとして大事な心得を学びました。

IMG_0897

博士課程を経て、15年も一線で活躍してる菅野さんでも、日々失敗をしてしまうそう。それでも常にクライアントに正面から接し、学び続けているとおっしゃっていました。

IMG_0898

午後のセッションは「評価方法」について。普段、菅野さんが実際行っているアスリートへの評価方法のデモンストレーションを拝見させてもらいました。

IMG_0902

驚くほどの質問の数からはじまり、くまなく身体をチェックしていきます。

IMG_0904

学校学んでいることの応用が多く、為になる内容ばかりでした。

IMG_0905

一流のテクニックを間近で見れるのはとても貴重な体験!

IMG_0906
IMG_0908

将来の夢についても熱く語り合う時間も作れ、大変有意義な時間を過ごすことができました!
菅野さん、ありがとうございました!!