3日目はプロアスリートも御用達の "Velocity Sports Performance"にて講義&実技を行いました。

P1140475

日本人のストレングス&コンディショニングコーチの新垣氏が、日本語で同アカデミーの育成哲学を共有してくれました。日本の一歩二歩先を行く指導スタイルはとても新鮮。将来指導者になりたい参加者も多く、みな「フムフム」といった感じでメモを取っていました。

P1140478

インプットしたことはしっかりアウトプットをして身につけます。昨日もトレーニングでしたが、今日もしっかり動きます!

P1140638

P1140589

キ、キツい!!

P1140519

これから日本に輸入されてくる最新器具にも挑戦!

P1140711

食事もアスリートばりに「オーガニック系」で。意識高め笑!

P1140506

しっかり学んだあとは、世界的にも名門校として名高い "UCLA" こと University of California, Los Angelesへ! もはやLAのガイドブックに観光名所として紹介されているほど。

IMG_3663

アメフト、バスケ、野球、ソフト、サッカー、陸上、、どの競技においても全米トップクラスの功績を残している超名門校。その施設はプロをも超えるクォリティ。どこかのミュージアムに来ているかのようでした。

UCLAグッズはマスト!みんな沢山買っていました~。


P1140780

P1140771

ラストはUCLAのキャンパス内で、添乗員の金田さんの特別講義。「スポーツビジネス&マネジメント講座」を開校。

IMG_3672

金田さんは某スポーツエージェント会社での勤務経験があり、様々なトップアスリートのサポートを手掛けてきました。また世界バスケット協会の公認エージェントの顔を持つ「業界人」。日米の大学スポーツの違いについて、深~~く、話してくれました!

IMG_3676

トレーニングで汗を流し、名門校のキャンパス内で青空教室。最高ですね!